お知らせ
●
●
12月14日(土曜日)年末の集い(忘年会)のお誘い
●
●
CANNONDALE祭り開催中
●
●BROMPTON 特典付きセール実施中
(自転車価格に応じた10%還元用品サービス!)
●アパレルセール実施
●バイクセール実施中!
「憧れのあのバイクがこの価格で」
●
≪ 2016年11月
| ARCHIVE-SELECT |
2017年01月 ≫
≫ EDIT
2016.12.31 Sat
無事に本年の営業を終了することが出来ました
私事ですが、先日の連休でまさかの風邪をひいてしまい
久しぶりに寝込みました(二日で回復

)
暖冬だとも言われますが、暖かくしてこのお正月をお過ごしくださいね
2017年最初の朝コグは1月8日滝谷不動尊の安全祈願です
改めて記事を上げますのでご参加できる方はよろしくお願いします
最後になりますが改めて
本当に本年もお世話になりました
来年も変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いします
良いお年をお迎えください
| 店長日記
| 23:19
| コメント:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.27 Tue
いつもご覧いただきありがとうございます
今年も残すところあと僅かですね
本年も様々な方に支えられた1年でした
さて表題の年末年始の営業は以下です
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします
【営業日程】
12月28日、29日は連休
12月30日、31日は18時までの短縮営業
1月4日までお休み
1月5日より営業いたします
| 店長日記
| 16:48
| コメント:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.26 Mon

2017年 FULCRUM Racing QUATTRO CARBON
話題ホイールの紹介です
コストパフォーマンス、デザインにも優れ良く走ると評判のフルクラムから
憧れのフルカーボンホイールが登場いたしました
1本で幅広い走りに対応する40mmハイトで加速と巡航の両立

走るとすぐにわかる!
スムースな回転で有名なシールドベアリング仕様
さらにうれしいのが

25C設計のワイドリムクリンチャー仕様なんです
今まではフルカーボンと言えばパンクしたら困っちゃうチューブラー仕様が
多かったですが、これで出先のパンクも今まで通り対応できます
ブレーキ面処理は上位モデルのみが使用している3ディアマント処理を施し
安定したブレーキングを獲得
重量も1555gとクリンチャーとしては驚きの軽さ
さらに驚くのが
153000円と言うプライスです
2017年はまさにカーボンクリンチャー幕開け
制動面のアルミシルバーがないだけで驚くほどカッコよくなります
SHIMANO用 カンパ用とございます
ご注文お待ちしています
| 店長日記
| 20:17
| コメント:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.25 Sun

Merry Christmas!!
素敵なクリスマスが過ごせましたか?
何か手に入れましたか?
私は冬になると食べたくなる大好きなさつまいもを
自家製焼き芋にして頂きました
ケーキもええですけど、サツマイモの方が幸せ感じる
クリスマスでした
さぁ!これから年末まで早いぞ!
最後の仕事がんばりましょう
| 店長日記
| 20:22
| コメント:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.23 Fri
いやぁ~どうしましょ
もう23日ですよ
明日はメリークリスマス!
店のラジオもクリスマス全開
お店は年末までの追い込みをかけているので
少しバタバタですが、クリスマスソングが心を和ませてくれます
今年は週末がクリスマスなので世間は賑わうんだろうね

日本って本当に幸せな国ですね
って考える天皇誕生日の本日です
さて話は変わってクリスマスと言えば何色ですか??
私は「緑」と「赤」を連想します
そこで!小さくても大きい今話題の緑と赤のバイクを紹介いたします
≫ 続きを読む
まずは「赤」
BROMPTON S6L安定感抜群のロングホイールベース
幅広い走りを約束する6段変速仕様
スポーティに走れるストレートハンドル

ただただ感心する芸術の域に達する折り畳みの完成度
小さくても本物感が漂っています
多くの折りたたみは正直畳みにくかったり
畳んでも不安定で無理やり感が否めませんがBROMPTONは
子供の頃に変身ロボットで遊んでいた事を思い出すくらい
たたむのが楽しい自転車です
次に「緑」

BROMPTON M6R
こちらも一番人気で走りを選ばない6段変速
ハンドルはトラディショナルなM型アップハンドル
落ち着いたブリティッシュグリーンがたまりません

畳んだときも移動するときも安定して転がせて
荷物が増えても安心のリアキャリア付

停止中も変速できる「内装変速」に
外装2段を組み合わせる独自機構
こんなギミックもたまりませんね

2017年から採用された新Mハンドル
変速レバーも直観操作が出来るモノに変更されました
ブレーキレバー一体となって収まり感がたまりません

前後のフレームをつなぐ黒いブロックはなんと!
サスペンションなんですよ
このおかげでガタガタ道も快適です
さらにローラーが付いており畳んだ状態で持ち上げずに転がしての移動も可能です
本当に乗り手の事を考えていますね

フロント部には真骨頂のアクセサリーブロック装備
お気に入りのカバンを付けて街を走り回れます
こちらで
画像検索下さい

BROMPTONの特徴的で正式な停め方
ちょっと停める時や省スペース停車にどうぞ!

やはり最後は折りたたみ状態
素晴らし過ぎますわ
ここまでコンパクトだと家での収納はもちろん
出先での保管も完璧
電車や船への簡単持ち込み
自動車での旅や観光ライド
飛行機でも一緒に楽しめます
日常の使い勝手も抜群で、ちょっとのんびり走りたい休日も
心がワクワクすること間違いありません
まさにお出かけがしたくなる!
旅や観光がしたくなる!
休日が楽しみになる!
そんな自転車
英国文化のこだわりが詰まったBROMPTON
乗ればジワジワ感じる凄さ
クリスマスプレゼントにいかがでしょうか??
ラインナップは
メーカーHPを参照下さいませ
▲ Close
| BROMPTON関連
| 20:57
| コメント:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.19 Mon
SHIMANOが誇るAクラスロードコンポーネントグループ優等生3兄弟
「DURAACE」 9100系 208700円~
「ULTEGRA」 6800系 97000円~
「105」 5800系 64000円~
乗り始めは興味がなくてもジワジワ欲しくなる高性能コンポ
・スムースかつ確実な変速
・軽い操作感
・耐久性
・強靭なブレーキ制動
・軽量化
・剛性感
・素晴らしいタッチ
など五感を鋭く刺激してくる優れものですが
今回、重量について調べて見ました
DURAACE・・・2014g~
ULTEGRA・・・2230g~ (DURAACEとの差216g)
105・・・・・・・2530g~ (DURAACEとの差516g)
上記の重量は以下のセットです
クランク、レバー、前後変速機、ボトムブラケット、前後ブレーキ
スプロケット、チェーン
組み合わせで変動はありますが、105との差が516gとは驚きですね
軽くても剛性感があるDURAACEは流石です
価格差を考えると、216g差のULTEGRAは素晴らしい
人気No1なのもうなずけます
でもいつかは欲しいDURAACE
永遠の憧れでもありますね
| 店長日記
| 20:06
| コメント:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.18 Sun
数日前の寒さも弱まり雲ひとつ無い晴天の中
今年最後の朝コグが開催できました
今回のコースは最後にふさわしい十三峠
やっぱりお膝元なのでココしかないでしょ

朝日を受け十三峠麓を目指します
この時間は冬らしいキリッとした空気が感じられます
≫ 続きを読む
麓でさらに4人と合流
久しぶりの十三峠
坂を少し上ると、ひさしぶりの汗が気持ち良かったです

私はみなの背中を見ながらがんばります

山頂では素晴らしい景色が広がっておりました
しんどかったけどやっぱり登ると気持ちが良いですね

こちらも久しぶりのフラワーロード
改めて走りやすい場所だなぁっと実感

朝日が反射するきれいなダムを見たり

山の上に広がる
清水寺のような舞台造の朝護孫子寺も幻想的です

我慢できずに久しぶりに「天空プリン」をいただきました
昔ながらのしっかり触感でおいしいです
そしてぶどう峠を下りみんなで楽しい朝マックタイム

I have a mega muffin♪ I have a mega muffin♪
ahh~
GiGA MUFFINメガ越えマフィンにびっくり

(小さいのが普通サイズ)
今度来たら定番になってたりして!?

最後らしくのんびり談笑
久しぶりにみんなで食べた朝マックは本当においしかったですね
お疲れ様でした
今年もみなさんのお陰で無事に朝コグを終えることが出来ました
来年もトラブルなく、より良い朝コグを開催できるよう頑張ります
今年一年本当にありがとうございました
▲ Close
| 走行会レポート
| 22:56
| コメント:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.17 Sat
実は私
この前すんご~い久しぶりに落車しました

ちょっぴりアグレッシブに走ったので多少の覚悟は出来ていましたが
まだ大丈夫と思ってたレベルでのスリップ落車でした
アグレッシブ走行ってのもあったのですが、どこか腑に落ちない私
同じような落車はもう嫌なので念のためにタイヤをチェックしました
摩耗も空気圧も問題なし!
でもしっかり原因がありました
それは
≫ 続きを読む
ゴムの硬化=乾燥
グリップ感をチェックすると新しいタイヤと比較して明らかに
カサカサでした
確かに滑リだしが唐突だったので合点です
みなさんのタイヤは大丈夫ですか?
見た目が大丈夫でもゴムは生き物です
トレッド面が「カサカサ」乾燥状態だと危ないですよ
一般的にタイヤの寿命は2000km~4000km位
交換推奨期間は1年~2年
屋外保管だとより短くなります
スポーツ走行を楽しんでいる方はこまめにチェックして
早め早めの交換をお勧めします
すってんころリンするとタイヤ交換以上の出費がかさみますから!
以上タイヤは大丈夫でした
▲ Close
| 店長日記
| 21:00
| コメント:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.16 Fri
すっかり寒くなって何もせず家にこもりがちになっていませんか??
冬はメンテナンスとカスタマイズのシーズンです

シーズン中に酷使したバイクをリフレッシュするいい機会です
そこで
「コンポーネント載せ替えキャンペーン」 を開催します
ボトムブラケットとペダルを除く
レバー、ブレーキ、前変速、後変速、クランク、スプロケ、チェーン
7点セットをアップグレード!
【キャンペーン内容】
・通常15000円~の組付け工賃工賃サービス!
・通常価格より更に割引いたします
(ここには書けません!)参考キット価格
9000系 DURAACE メカニカル 7点セット 198000円~
6800系 ULTEGRA メカニカル 7点セット 93800円~
キャンペーンと割引で総額は大変お得になります!【対象コンポーネント】
9000系 DURAACE(Di2も含む)
6800系 ULTEGRA(Di2も含む)
9100系 DURAACEは工賃のみサービスいたします開催期間は1月末日まで
大変お得なキャンペーンです
SHIMANO最高峰 DURAACE
上位譲りの高性能 ULTEGRA
どちらも心踊る憧れコンポーネントです
お得な機会にアップグレードご検討下さいませ
よろしくお願いします!
| 店舗NEWS
| 17:04
| コメント:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.14 Wed

おもいっきり国際サーキットを走れる
「晴れの国おかやま7時間エンデューロ」シーズンインにぴったりのイベントです
【開催日 4月16日(日)】みんなで楽しむ春イベントとして「KOG」は4時間へ参戦いたします
大会詳細はこちらを参照下さい
安心して楽しめるチーム戦なので初めての方もご安心ください
(1チーム2~4人予定)
チーム参加はもちろんですが、おもいっきり走りたい方や
マイペース走行希望の方はソロエントリーも可能です!
【エントリーについて】
12月19日よりエントリー開始されますチーム編成が出来ている方やソロの方は
各人でエントリー頂いて結構ですが連絡コメントだけ下さいね
チーム名は「TEAM-KOG○○」でお願いします
○○はお任せします(ソロはTEAM-KOGで可)
例)TEAM- KOG 55年 TEAM-KOG 東大阪 等など
※当日の交通手段が無い方も乗合が出来ますのでご相談下さい
初めての方でも安心の楽しいお祭りイベントです
サーキットを思い切り走れる貴重な機会で絶対思い出になります!
みんなで盛り上がりましょう!
真剣に走る人も楽しく走る人も仮装する人も
ロードバイク、クロスバイク、マウンテン、小径車(ドロップはロード扱い)なんでもOK
お気軽にご参加下さい
イベント終了後は、皆で食事を予定しています!
それではご参加お待ちしております
質問などもコメント欄、もしくは直接聞いてください
| 走行会
| 17:16
| コメント:9 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.13 Tue

今年最後の朝コグはご近所さんで締めくくり
行き先はパワースポットの十三峠~のどか村~ぶどう坂(下山のみ)
その後、いつもの外環で朝マック
ゆっくり談笑いたしましょ!
日時 12月18日(日)
集合 7:30分 もしくは8時に十三峠下でもOKです
解散 10:30分 マックにて
今年最後の朝コグ
年末の忙しい時ですが、ご参加いただける方はコメント
よろしくお願いします
| 店長日記
| 20:25
| コメント:11 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.12 Mon
サイクルモードで発表され話題になっていた
OGK AERO-R1ヘルメット

当初展示されていたカラーと違うものがありますが
上記の写真のように決定しました
左上から
マッドブラック
マッドホワイト
下段左
ホワイトレッド
ブラックブルー
マッドレッドブラック
ブラックグリーン
嬉しい事にクリアーバイザーが付属されます
さらにうれしいのが価格です
あのOGKのフィット感と品質!
重量も210g!と驚きの軽さでなんと
他社を凌ぐ19000円(税別)予定です
発売は来春ですが、これは各社のエアロヘルメットをかっさらいそうな勢いです
正式に発売されてもしばらくは品薄予想なので
春のシーズンから確実に使用できるためにKOGでは
一足先に予約を受け付けております
やる気も走りもUPするエアロヘルメット
ご予約お待ちしています!
| 店長日記
| 18:18
| コメント:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.11 Sun

忙しい中ご参加いただきありがとうございました
多くの方々のお陰でこのような宴会を開催出来たことに感謝いたします
大勢で食べる食事にビール!
出汁はもちろん!さぬきのうどんだけあっておいしい鍋!
後半のビンゴ大会も盛り上がり
あっと言う間に終わった忘年会
本当に楽しい時間でした

まだ今年は少し残っておりますが、お体に気をつけて今年を
良い年にしてく下さい
そして来年もたくさん自転車を楽しんで下さいね
本当に今年もありがとうございました
本会場のさぬき志度も店長さんも大の自転車好きです
とってもおいしいお店なので是非ご利用くださいね
また次回をお楽しみに!
| 店長日記
| 02:43
| コメント:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.09 Fri
お客様各位
いつもKOGをご利用いただきありがとうございます
明日10日は宴デューロイベントの為、営業時間を18:00させて頂きます
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします
【宴デューロへご参加頂く方へ】
明日は19:00~21:00の予定で開催いたします
くれぐれも飲酒運転にならない様にご注意ください
大切な自転車は2階へ置くことが出来ますので会場にて
お問い合わせください
会費は以下になります
大人 4000円
子供 1000円
食べ飲み放題です
それでは明日お待ちしています!
| 店長日記
| 15:23
| コメント:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.08 Thu

2017年 PINARELLO GAN 105
298000円(税別)
フラッグシップのDOGMAとほぼ同じモールドを採用した
一番人気のGAN 105
思わずうっとりしちゃうTEAM SKY カラー
剛性とペダリングのバランスに優れた非対称フレームに
乗りこなしやすい最適なカーボングレードを採用
ロングライドからパワフルな走りまで快適に走行できます
≫ 続きを読む

一目でPINARELLOと分かる
空力と剛性に優れたONDA2フォーク

バックフォークもONDA2
非対称ステーが生む快適さを感じてください

乗り手を選びにくい FIZIK アンタレスサドル仕様
近年のフルカーボンロードは各社性能は詰まってきていますが
デザインやストーリーは流石PINARELLOです
長きの間ワクワクさせてくれるPINARELLO
いかがでしょうか?
他にブラックレッドカラーもございます
ご来店お待ちしています
▲ Close
| 新製品案内
| 20:26
| コメント:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.05 Mon

思案期間が長かった折りたたみ自転車の展示台の制作に取り掛かり
いい感じに展示が出来ました
これでBROMPTONも在庫分を全て見て頂けます

後はコツコツ小物や雰囲気のあるもので楽しい空間にしたいと思います

折りたたんだサイズ
580x585x300mm と驚きのコンパクトさ
ほぼタイヤの大きさですね
収まりも見事な真四角でしっかり自立します
そんな小さいのに
≫ 続きを読む

安定抜群のロングホイールベース設計
たった10~20秒で簡単にトランスフォームできます
たたむのも組み立てるのも楽しく
普段の生活で使い倒せる思想が素晴らしい
類を見ない折りたたみ自転車です
計算され尽くされた純正パーツも秀逸
短所もありますが、それを上回る長所があります
所有感くすぐる貴重な完全英国生産
Made in LONDON !正直妥協も無いバイクだけに値段もいたしますが、長く愛せて
こんなワクワクする自転車ってなかなか無いですよ
自転車生活に更なる彩を与えるBROMPTON
是非見に来てくださいませ
棚の次は究極の折りたたみ自転車と言われるBROMPTONのイメージムービーを
制作中しておりますが、ひとまずメーカー動画をご覧ください
▲ Close
| BROMPTON関連
| 21:05
| コメント:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.04 Sun

前回の朝コグは雨で中止でしたが、本日も雨予報
しかし午前中は大丈夫!と言う事でたくさんの方に集まってもらいました
本日は前回のリベンジコース
とっても美味しいパン屋さんのコースなので今から
何を食べるか?ワクワクしながらスタートの私
その前にまずは本日最大の難関
「清滝峠」を目指します
≫ 続きを読む

清滝麓でさらに3人合流
私は隙を見てフライングスタート
少しだけトップ気分を味わいます


さすがは12月
やっと山から日差しが射してきました
日差しと頑張りで体もぽかぽかで気持ちが良いですね


お気に入りのパン屋さんへ到着

1人分とは思えない
すごいパンの数です

私はいつも食べないパンをチョイス

これまたベリーナイス

ここはどのパンも美味しく本当に
幸せ感じる時間を過ごせますね

美味しいパンに大満足の皆様
頑張ってきたから尚うまい!
根っこが生えそうです

食べた後はTOJコースを1周
走り応えるコースで気持ちが良いです
帰路は来たルートを戻ります
下り基調でこれまた気持ちがイイですね
私は時間の関係で先に失礼して一足先にお店で待機
心配していた雨も降る事無くみんながお店に戻り朝コグ終了
みなさまお疲れ様でした
本日の走行距離 約62km
獲得標高 1022m
本日は暖かい日でしたが確実に寒くなってきます
しっかりと防寒準備して走行くださいね
次回の朝コグはきっと寒いですよ~
ジャケット、グローブ、タイツ取り揃えていますよ~

それではまた
お知らせ
週末12月10日がKOG忘年会です
あたたかい鍋を準備してお待ちしています
まだまだ受付中です
飲み放題ですよ~
▲ Close
| 走行会レポート
| 19:36
| コメント:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.03 Sat

ここ1週間ほどかけてどこに展示しようか
大掃除を兼ねていろいろ動かした結果、やっと場所が決まりました
これから展示台のDIYをいたしますが、取り急ぎ展示をいたしました
しばらく見難いですがご容赦下さい
12月に入り2017年度 BROMPTONもどんどん入荷しております
在庫モデル
M6R(レーシンググリーン)、M6L(レッドブラック)、M3R(テンペストブルー)
S6L(限定ニューヨークエディション)
Ternの在庫
LINK N8(ブラックブルー)(ブラックレッド)
LINK C8(アイボリー)
BROMPTONはM3Lの試乗車がございます
世界一収まりの良い本物の折りたたみ自転車を体感下さい
ロードバイクや大きな自転車でカバー出来ない部分をカバーすることで
自転車生活の幅を確実に広げてくれる折りたたみ自転車
是非楽しいお話をさせて頂きたいと思います
ご来店お待ちしています
| Tern その他小径車
| 21:13
| コメント:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.01 Thu

お客様より大好きな黄色と緑がいっぱいのお花を頂きました
本当にありがとうございます!
2005年12月1日はKOGが生まれた誕生日
11年も続けられてるのは皆様のおかげです
2017年はさらに皆様の自転車生活をサポートすべき
一生懸命頑張ります
これからもKOGをよろしくお願いします
本当にありがとうございました
まだまだKOGは前進し続けます
Keep On Going!!12月10日の忘年会もどうぞよろしくお願いします
まだ参加大丈夫です!
| 店長日記
| 21:59
| コメント:0 | trackbacks:0 | TOP↑